フリー麻雀ルールの相対的打法 其の1

フリー麻雀ルール』において最も重要な要素は、なんと言っても「ご祝儀」である。
ご祝儀の比率がレートに比べて高い程、その重要度は嫌が応にも増していく。


また「偶発的要素=ご祝儀」であるため、ご祝儀を狙えば自然と打点も高くなる。
フリー麻雀が主戦場の場合、これに特化した戦略を立てねば勝ち組に回ることは難しい。


なお、本ブログにおける『フリー麻雀ルール』に関しては、最も一般的と思われる下記ルールを対象とする。

  • 東南戦
  • 風速 1−1−3
  • ご祝儀 500G 面前の一発・裏ドラ・赤牌

面前立直&ツモ和了重視

ご祝儀の権利は、概ね面前和了の一発・裏ドラ・赤牌に付随する。
そのため、『フリー麻雀ルール』では面前、特に立直での和了を狙うのが最も有効である。


さらに、ツモ和了の場合はご祝儀が他家全員から貰えるため、単純に3倍の収入となる。
一翻アップという以前に、直撃和了よりもツモ和了が良いのは一目瞭然である。


となると当然、立直を多用して他家の足を止め、その間にツモ和了するのが理想となる。
赤牌3枚が手牌にあるならば、ダマ聴マンガンより、立直をかけてツモ和了を狙った方が結果として稼ぎに差が出るのだ。


また、ツモ和了が狙えるように、手作りの途中で好形の最終形を意識すること。
これはどのルールでも適用される当たり前のこと。ただ、他のルールよりも重要性が高いということだ。

ご祝儀狙いに溺れない

先に記した打法と矛盾するように見えるかもしれない。
これは、ご祝儀狙いのあまり、下記のような事は避けるべきということだ。

  • 愚形立直を連発する
  • 赤牌惜しさの無理押し
  • 面前に拘って鳴くべき牌を鳴かない

確かにご祝儀は収支に大きく影響する要素だ。しかし、現実にはトップを取る方が儲けは大きいのだ。
トップを狙う基本の打ち方は崩さず、その中にご祝儀に対する戦略を組み込むのがベストと考えられる。

フリー麻雀ルール戦略

東場は面前立直でご祝儀を狙い、南場では順位を狙うという戦略が王道
通常でも東場は打点重視なので、立直主体の高打点狙いは理に適っている。
ご祝儀も稼げて一石二鳥だ。


そして南場に入った時、トップを狙える位置ならば素直にトップを狙う。
トップが見込めるならば、馬とオカという最大のご祝儀に狙いを定めるべきだ。


では南場でトップが狙えない位置ならばどうするか?
ここは継続して高打点・ご祝儀狙いの面前立直攻めである。
無理に着順を上げようとマンガン・ハネマンを狙うより、赤牌一枚の立直でツモ和了した方がトータルの儲けは大きいのだ。
無粋な麻雀ではあるが、ご祝儀というシステムを活かした戦略と言えよう。


ここでの注意は唯一つ。
このようなご祝儀中心の戦略は、他ルールでは一切適用されないということである。
フリー麻雀専門ならば何の問題も無い。それ専用の戦略を突き詰めれば良い。
しかし、他ルールでの闘牌を掛け持っているならば、そのルールに沿った戦略に切り替えられるよう心掛けること。
他ルールでも、無意識に面前に拘ったり、5の受け入れを中心に手牌構成している場合は要注意である。
諸兄等においてもご注意頂きたい。


戻る進む