観戦記 多井プロ 2006/02/17 1:13 其の2



テーマ1:『親番の打ち方』
テーマ2:『手牌が伸びる部分を伸ばす』

東2局0本場

雀士A 19800
多井プロ 30200
パセリR 25000
雀士C 25000



 四萬五萬七萬三索五索五索七索九索二筒四筒八筒九筒東 九萬

 ドラ 西

首尾よく5200を和了して向かえた親番の手牌。


はっきり言ってあまり良い手牌では無い。
789の三色が見えるが、いずれもペンカンチャンの苦しい形である。


ところがこの後のツモが尋常ではなく、8巡で下図の手牌となる。


一盃口含みイーシャンテン


親マンはおろか親ッパネまで狙えるイーシャンテン。しかし一盃口のカンチャン 四索 がネックだ。
七萬 を残してあるのは、萬子の下の伸びを見ているからだろう。


ここで 七萬 を引いた多井プロは、一盃口を崩す打 三索 とした。

牌効率

さて、ここでの打牌候補は2つ。それは 七索 or 三索 だ。


七索一盃口を見つつ、手広くタンピンを狙う一打。 三萬 を引くことで345の三色も狙える。
受け入れは4種15枚(今回は13枚)。先に筒子が入ると苦しい受けになる。


三索一盃口を見切りる一打。 三萬 を引くことで345の三色が狙えるのは打 七索 と同じ。
受け入れは5種16枚(今回は13枚)。先に筒子が入ると苦しい受けになるのも同じだ。


上記を見ると受け入れ、最終形ともに互角に見える。では何故打点が高い打 七索 ではないのか?
それは打 三索三萬 引きで三色サンメンチャン移行が可能なこと。
また、 七萬 七索 のポン聴が可能だからだ。

親番の方針

とある有名な格言に

  • 「親は一翻下げてあがれ」

というものがある。


無論、闇雲に打点を下げろ、という意味ではない。
親は打点が1.5倍になるのだから、打点に拘るよりも速度に重きを置くべし、という意味だ。


ここでの打 三索 はこれに適った打ち方である。
単純に一盃口を見切ったというだけではない。
手牌を柔軟に構え、さらに 七萬 七索 のポン聴も睨んだ、まさに『最速』の一打である。

伸びる部分を見抜く

さて、打 三索 とした後、上家から出た 七索 を仕掛けてポン聴に取った多井プロ。

  • 「親で5800リャンメン聴牌なんだから当然じゃん?」

と言わず、その方向性と真意を検証してみよう。


まず重要な点は、捨て牌に 九萬 九索 が捨ててあることだ。
萬子は 四萬五萬六萬七萬七萬 と伸びしろ充分に見えるが、これにより上に伸ばすことはできない。
索子もまた然りだ。


先に筒子が入れば、萬子の伸びを見て一時 七萬 七索 のシャンポン待ちに取るだろう。
しかし共に一枚切れのシャンポン、かつ手変わりもフリテンの可能性を含むときた。
この不安定さを解消するためのポン聴、さらにはそれを見越した打 三索 だったのではないだろうか?


無論、 振り変わりで高め345 or 456の三色になることも計算の内だろう。
速度と打点を両立させた『最強最速』のポン聴、とは言い過ぎか(笑)。

結果

9巡目に 六索 を引き入れ、次巡に高め 六筒 ツモ。タンヤオ三色赤々の3900オール+立直棒をモノにした。


四萬五萬六萬四索五索六索七索七索四筒五筒 六筒 七萬七萬七萬


戻る進む