事前知識

大会は、各所の雀荘で行われるものである。
そして、大抵の人はその会場となる雀荘を知らない。


これが意外と問題になるのである。


会場の名前と住所だけ控えて、いざ当日、それだけを頼りに雀荘を探す。
これはかなりの冒険だ。


大抵は近隣の駅名と簡単な道案内が事前に知らされるが、それでもまだ足りない。


いざ駅を降りて、さあ道案内通りに東口へ行こう。
なんて思っていたら、実は同名の違う路線の駅で、東口なんて無いではないか!という事態になりかねない。
(実話です。私の体験談とも言いますが・・・。)


そのようなことが無いように、以下の4点だけは事前に調べておくようにしよう。

路線検索

今の世の中、路線検索などネットで簡単にできる。


自宅から会場の最寄駅まで、何線に乗って何分ほどか?
これは最低限調べねばならない事柄である。


特に路線には注意。
首都圏は色々路線が絡み合っているので、同じ駅名で違う路線ということがザラにあるからだ。
(JRとか地下鉄とか・・・。)

受付時間

大抵、大会開始の30分前位から大会参加の受付が開始される。


この受付開始時間ぴったりに付こうとすると、いざ何かあったときにリカバーが利かない。


路線検索で大よその移動時間は分かっているはず。
受付開始時間の10分前位を目安に家を出るようにしよう。


当然のことだが、日付も間違いなき様に。

会場近辺の地図を入手

大会によっては、会場近辺の地図が載っているものもある。


もし無い場合でも、会場の住所は載っているはず。
それさえあれば、ネットで周辺地図は簡単に調べられるのだ。


地図を頭に叩き込んでもいいが、一番確実なのは印刷して持っていくこと。
近場、かつ方向音痴を自覚している人は、事前に会場を視察しにいくのも良い。


視察の段階で迷い、これをしてなければ当日確実に遅刻していたという人。
知ってる駅の近くだから、と安心して地図も見ず、当日迷って近くのネットカフェに飛びこんだ人。


世の中にはこういう前例もあるということを心して欲しい。
(実話です。私の体験談とも以下略。)

電話番号

大会情報には、必ず会場の電話番号が載っている。
これは必ず控えておくようにしよう。


万全の準備をしても、不測の事態で遅刻したり迷ったりする場合がある。
そんな時に連絡先も分からないのでは万事休すだ。


会場の電話番号は、最後の頼みの綱と同時に、社会人としてのエチケットを守るための大事な情報なのである。